NEWS

ginjiro

ISSEI

せよ

にっしー

オムライス兄さん

ニシコリ

PPP STUDIOより、人気のクリエイター達が「BeReal.」公式アカウントを開設!

Z世代に支持されるクリエイターたちのリアルを公開

クリエイターDXカンパニーである株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)の子会社でクリエイター事務所を運営するPPP STUDIO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:卯木 研也)は、BeReal社(CEO:Aymeric Roffé)が運営する写真共有アプリ「BeReal.」にて、Z世代に人気のクリエイター12名の公式アカウントを開設いたしました。

リアルな日常をシェアする「BeReal.(ビーリアル)」の特徴を活かし、普段見られないクリエイター達の素顔やイベントの裏側など”ありのまま”の姿を公式アカウントを通してファンの皆様にお届けいたします。

 

PPP STUDIOのBeRealクリエイターサポートについて

・公式アカウントの開設(開設にあたってはBeReal社の審査があります)
・BeRealアカウントの共同管理
・BeRealの最新情報の共有
・BeRealの活用の事例紹介
・BeReall広告へのアサイン
・クリエイターコラボの機会提供 など

クリエイターの皆さまへの様々なサポートや情報発信をおこなってまいります。

 

お問合せ先

https://pppstudio.jp/contact_all/

 

企業様向けのウェビナー

『Z世代クリエイターに聞いた、SNSの ”リアル” な使い分けとは?』と題して、写真共有アプリ「BeReal.」を運営するVoodoo社とSNSの最前線で活躍するクリエイターをお招きし、各SNSにおける使い分けや今後の展望などをリアルに徹底解説いたします。

タイトル  Z世代クリエイターに聞いた、SNSの ”リアル” な使い分けとは?
主催    株式会社TORIHADA
日時    2025年3月12日(水)13:00〜14:00
申し込み  https://go.torihada.co.jp/l/950562/2025-02-26/m6rph7
参加費   無料



BeRealとは

BeRealは、日常の「リアル」な瞬間を共有し、ユーザー同士が本物のつながりを楽しむための写真共有アプリです。全員が同時に投稿するユニークな機能により、フィルターや飾り付けのないありのままの自己表現を促し、他者との自然な関係を築く場を提供しています。最近、日本国内の月間アクティブユーザー(MAU)が450万人を超え、Z世代を中心に多くのユーザーがBeRealの持つ新しい価値に共感し続けています。

 

公式アカウント開設クリエイター紹介(五十音順・一部)

ISSEI

https://bere.al/issei_0806

 

オムライス兄さん

https://bere.al/omurice_omelette

 

ginjiro

https://bere.al/ginjiro_senaka

 

しなこ【無所属】

https://bere.al/ssshinako

 

せよ

https://bere.al/emiiseyo

 

ニシコリ

https://bere.al/nishikori50000

 

にっしー

https://bere.al/nissy_tukuruka

 

ネクストサウナ【業務提携】

https://bere.al/nextsauna

 

ブルーシー【業務提携】

https://bere.al/sirasu_bluesea

 

会社概要

株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)はクリエイターエコノミー促進のための事業展開をするクリエイターDXカンパニー。クリエイターとファンが交流できるプラットフォーム「FANME(ファンミー)」を運営。また、自社開発のクリエイターデータベースであるPythagorasを活用したショートムービーマーケティングを広告主へ提供。同社子会社であるPPP STUDIO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:卯木 研也)ではショートムービープラットフォームで活躍するクリエイターのサポートやマネジメント事業を展開。PPP STUDIOは「才能をぶちあげよう」をビジョンに掲げ、クリエイター個人の活動を支援しており、その一環としてクリエイター自身のブランド立ち上げやタイアップ広告の営業活動等に取り組んでいる。所属・提携しているクリエイターは1,500組を超え、総フォロワー数は3.3億人を突破。

・コーポレートサイト
株式会社TORIHADA:https://www.torihada.co.jp/
PPP STUDIO株式会社:https://pppstudio.jp/

・自社メディア
TORIHADA POST:https://www.torihada.co.jp/media/
CREATORS POST:https://torihada.co.jp/creatorspost/
FANME MEDIA:https://media.fanme.link/

・ファンコミュニケーションサービス「FANME(ファンミー)」:https://fanme.link/

・採用サイト:https://www.torihada.co.jp/recruit/